Monthly archives: 12月, 2020

今年もありがとうございました!

今年もいよいよ終わりますね。まずはコロナ禍においても健康に過ごせたことを喜びたいと思います。来年も健康第一で健やかに音楽に邁進したいと思います。

30代になると多くのミュージシャンがある共通のことを言い出すのを耳にします。何だと思いますか?

それは、「一から音楽を学び直したい」ということです。20代をミュージシャンとして突っ走ってきた人間が、ふと立ち止まって先人たちの足跡を見た時。怖いものなど何も無いと思って突っ走ってきたけれど、これはとんでもない世界に足を踏み入れてしまったと感じ、そこから謙虚に学び直し始める時期。そんな時が訪れるのです。

そこから音大に通い直す人もいますし、新たにレッスンに通い始める人もいます。次のステップへの進み方は様々です。

僕にとってそれはピアノでした。より俯瞰的に音楽を眺め、作曲の幅を広げるには五線譜を読み、ピアノを弾くこと。これこそが僕にとって足りないピースであったのです。

爪を伸ばせばピアノが弾けない、爪を切るとギターが弾けない。そんな堂々巡りを何度も続けながら、それでも少しずつピアノに触れてきました。そしてその効果は、やはりすごいものがあったのです。様々な絵の具が僕の中で混ざり合い、深い色になっていくのを感じるのです。

ただ、急にピアノでバンバン作品が出せることもなく、かといってギターの作品が出てくることもなく、沈黙が長いので、ファンの方から見たら「この人は音楽をやっているのだろうか?」と思うこともあったかもしれません。そんな中でもブログを読んで僕との繋がりを保ってくれてる皆さんには本当に感謝しています。

学んでいる時は止まって見えるものです。しかしそんなことは、これから何十年と続く音楽人生においては僅かな時間です。今その時間を取らなければ、ある程度のところで満足する人生になってしまうでしょう。僕は限界までいきたい。上限を決めるのはいつだって、自分自身です。

誤解を恐れずに言えば、コロナ禍で強制的に引きこもれる環境を与えられたのは僕にとっては天啓とも思えるタイミングでした。もちろんコロナによる打撃もありましたが、それとて人生という単位で見たら取るに足らないことです。大事なのは健康でいること、創作の火を燃やし続けること、自分の成長にワクワクすることです。

更なる深みを目指して。来年も宜しくお願いします!

Share on your SNS

友、遠方よりログイン

オンラインで海外の方に数名レッスンをさせて頂いているのだけど、皆本当に熱心だ。そんな中でもとりわけ熱心なイギリス人の方がクリスマスに感謝のメッセージをくれた。どうやら一年前の彼は自分のプレイに限界を感じて、もうギターを辞めてしまおうかと悩んでいたのだそうだ。もちろん一般的に見たらかなり弾けてるのだけど、プロを目指す彼にとってはストレスだったらしい。

それから一年、辛抱強く耳と指を鍛えた彼は本当に成長したと思う。「僕にとって世界で一番の先生であるタケシに出会えて本当に良かった」とメッセージをくれた。ありがたい話だ。

僕とてまだまだ学びの徒。最近はピアノもあるからやることが多いけど、少しずつ積み上げるしかない。勉強する人は美しいのだ。

Share on your SNS

ハッピークリスマス

メリークリスマッチョ!起きたらサンタさんからのプレゼントかと思うくらいたくさん筋肉痛がきていた。さすがにいてぇょぉ…。サンタ食らわす。なんちて。

皆さん改めまして、メリークリスマス。どんなクリスマスでしたか?僕はこの十数年で初めてクリスマスにライブも何も無かったように思います。これはこれで平和ですね。

やりたいことはたくさんあるけれど、一つ一つじっくり形にしていくしかない。あっという間に時間は過ぎていく、これは事実だけど、だからといって早く結果を求めるのはまた違う話。

もう今年も終わりムードだけど、やはりあと5日はあるわけで。まだまだ最後まで、やれることをやります。そうそう、体重+10キロは無事に達成しました!笑 ここからはのんびりやっていきます。コツが分かってきたので、増やすも減らすも自由に出来そう。こうやってハマっていくんだなぁ…

さて寒さはいよいよ本番、皆さん風邪には十分気を付けて下さい。

Share on your SNS

昨今の減塩ブームのあおりなのか、明らかにカルビーのポテチの塩味が足りない。おかしいなぁーとずっと思っていたのだけど、ある時パッケージに目を移すと「ポテトチップスは実は塩分高くないんですよ」的な文言を見つけた。やはりそうだったのか…色気付きやがってこのポテト!ポテチを食べる時はだな、みんなご褒美だと思って食べているのだ。つまり今まで塩分も気にしていたけれど、今日ばかりは気にしないぞ!と思って食べるのである。それなのにこんなに減塩されたら、なんのご褒美にもならないではないか。気付いたらお値段そのままで量減ってたりするし。昔のポテチに戻って欲しいなぁ。カルビーに届けこの想い。

しかしそんなものがかすむくらい、減塩ブームここに極まれりといったモノを見つけてしまった。スーパーでブラブラしていると塩があったのだけど、こう書いてあるのである。

「減塩」

え?え?マジで二度見した。どーいうことだよ塩。お前減塩って…これ何の哲学?灘高校の入試問題?

とりあえず説明を求めてパッケージを見ると、こう書いてある。

「ナトリウムを減らしました。」

いや塩って塩化ナトリウムだから!これがポテチなら「ご要望にお応えしてポテチ減らしました!」と書いてるようなものである。うーん謎だ。まあ謎は謎のままでもいい。それも楽しむのが粋ってものである。というわけで塩、減塩したってよ。

Share on your SNS

サブスク沼

鬼滅目当てで一ヶ月前に入ったU-Next、体験期間中に解約しようと思ってたのだけど、観たいアニメだらけでついつい観てしまうではないか。しかもアプリかなり使いやすい。いつの間にか見事に沼にハマっていたようだ。あなたがサブスクを見ている時、サブスクもまたあなたを見ているのだ…。

さて朝型生活を維持するのが辛い寒さである。起きて真っ先にピアノに向かうという習慣を作っている最中なのだけど、寒い眠い起きたくない。でも朝寒い中でのコーヒーは最高に幸せな気持ちになれる。最近はコーヒーだけでなく紅茶も嗜むようになった。昔は紅茶より断然コーヒー派だったけど、紅茶もリラックス出来て良いものだ。コーヒーはなんだかんだで刺激物だからねぇ。

人間は習慣の生き物である。活字を読む習慣、数字を見る習慣、鍵盤に触れる習慣、食事を作る習慣、掃除をする習慣、運動をする習慣。アルコールを摂る習慣、タバコを吸う習慣、テレビを見る習慣、ネットを見る習慣。全てはコントロール出来る。禁欲的だと人間としての面白みが無くなるし、欲に任せると成長がなくなる。自分の人生に必要な習慣を身に付けたいものである。(ならU-Next解約しろ!)

Share on your SNS

かまぼことワイン

ふとした時に、「そういえばあの言葉ってどういう由来なんだろう?」と気になることがある。昨日もピアノを弾きながら、「そういえばカマトトぶるってなんでカマトトぶるって言うんだろう」と気になった。

すぐにネットで調べてもいいのだけど、一度自分の中で仮説を立てる。意外とこれが当たるのだ。しかしカマトトぶるってどういう意味だっけ。純粋ぶる的な?カマトトって動物なんだろうか。なんか馬とかロバとかに近いイメージだ。キリスト教だと羊が善良な市民の象徴になってるけど、そんな感じなのかもしれない。

と思ってググると林先生がドヤ顔で解説してる画像が出てきた。なんかはらたつ。蒲鉾(かまぼこ)は魚(とと)から作るの?と、分かりきったことを聞くような、「世間知らずを装うさま」なんだって!全然違った。僕の中にあった、馬にも似た空想動物カマトトは無惨にも宇宙の屑となった。「お母さん、カマトトはどこに行っちゃったの?」「カマトトはね、お星様になったんだよ。」カマトトよ永遠なれ。

そういえば20歳の頃、バーで赤ワインを飲んでる時にマスターに「ワインって何から出来てるんですか?」と聞いたことがある。マスターはキョトンとして「そりゃあ…ぶどうだよ。」と答えた。僕はしまったと思った。いくらなんでもワインがぶどうから出来ていることは知っている。英語でも「ワインはぶどうから出来ています」という例文があったじゃないか。よもやよもやだ。これじゃあカマトトぶるどころか…ワイグレぶるじゃないか。(ワイグレぶる…ワインがグレープ=ぶどうから出来ていることを知らないように純粋ぶるさま)

みんなも思い返せばワイグレぶったことがあるだろう。是非みんなのワイグレぶった体験を聞かせて欲しい。(流行らす)

Share on your SNS

ドイツ

今を生きる、今を楽しむというのは確かに大事なことなのだけど、あまりにそれを強調するのもどうかなぁと思う。明日はもっと良い日になる、来年はもっと良い年になる。そんな未来に向けて、今日も一つ積み木を積み上げることが出来るのも、人間の素晴らしさである。たとえ明日死ぬとしても、来年のことを考えながら今日を生きる方がずっと、今を大事に生きている感じがして僕は好きだ。

さて久しぶりにシルビオに会ったのだけど、「ドイツにいるじいちゃんとばあちゃんがコロナにかかってさ〜」と衝撃の事実をカジュアルにカミングアウトされた。幸い回復されたようだけど、まあヨーロッパの感染者数を見てると誰がかかってもおかしくないんだろう。

彼もジムに行き始めたらしく、心なしかシュッとしてた。僕とは違って、放っておくと筋肉がついてしまうのでボリュームダウンをしたいらしい。悩みは人それぞれだなぁ。

筋トレはそりゃもう良いことしかないのだけど、明らかに変わったのがギターを弾く時の安定感だ。フィンガースタイルギタリストにとって指は楽器そのものであり、そしてその指を動かすのは前腕の筋肉である。その前腕を鍛えてから、指を動かすのがかなり楽になった。うーん筋肉ってすごい。ギターのためにも皆さんお試しあれ。

Share on your SNS

やればできる子

停滞していた体重がまた増え出した!あるところから全く増えなくなったのだけど、誰しもそういう停滞期はあるみたい。ここから数キロはスルスルと増やせそうな予感がする。目標まであと少し!

少し前に、早起きが苦手だの体質がどーのと書いていたけど、実はあれから一念発起して早起き生活を実践している(何度目だ)。

早起きのコツは早寝にあるということで、とにかく意識して早く寝るようにしている。この調子なら意外といけるかもしれない。ブログに書いたのが良かったなぁ。あれを書いた後に、「今年はたくさんの目標を達成出来たのに、早起きだけはやはり無理なのか…?」となんだかすごく勿体ない気持ちになったのだ。ぴえん。しかしこれで、もはや隙が無い男になれるフフフ。「ヤダ、あの人早起き…(はぁと」となるに違いないフフフ。

さて12月である。あっという間に年末という感じだけど、まだ一ヶ月残ってる精神で最後までコツコツやります。

Share on your SNS