Tag: レギュラーチューニング

素晴らしきかな指頭奏法

このブログではおなじみ?な爪の話。またその話かよとなるかもしれないけど笑、ギタリストにとって音色は命。どんな音色を引き出したいか?を追求すると、自ずと爪の話になるわけです。

ここ数年の変遷を辿ると、

ずっとやってきたスカルプチャーやジェルによるコーティングを止めて、生爪にシフトしたのが三年くらい前。

(↑生爪+ネイルエンビー )

生爪にシフトした当初はすごく違和感があったけど、今言えるのは生爪の方が明らかにギターの箱鳴りを引き出せます。スカルプチャーは音量は大きいけど鳴りが浅い。

鳴りが浅いということは、ギターの個体差が出にくいということです。スカルプチャーをやめてから、ギターの材や作りの違いをより明確に出せるようになったと思います。

そこからピアノ練習するようになり、長い爪をどうにか出来ないかと模索する日々が始まる。笑

長い爪でピアノを弾くか?それとも爪を使わずギターを弾くか?の間で揺れ動く日々。今の結論は、「爪を使わずギターを弾く!」です。

爪を使わず、指の先の肉の部分だけで弾くことを指頭奏法と言います。17世紀、ギターの前身である古楽器リュートの時代には指頭奏法が普通でした。

ハッキリ言って指頭奏法は難しいです。爪先でサラサラと弾くのではなく、腕の筋肉を使ってしっかり弦をリリースする必要があるので、最初のうちは弦の摩擦や張力に負けてしまいます。ものすごく下手になった気がすると思います。笑

ところがやはり人間の適応力ってすごいもので…やり続けてると段々慣れてくるんですよね。以前よりかなり弾けるようになってきました。

(↑指頭のみ、表面はネイルエンビーてコーティング )

指頭奏法で分かったことは、慣れれば爪で弾くよりリズム良く弾けるということ。また、アルペジオや単音弾きの際にかなりの速度が出せること。そして何より、圧倒的な箱鳴りを引き出せるということ。

最初は箱鳴りに埋もれてメロディがなかなか前に出てこなかったのだけど、やってるうちに狙ったバランスで弾けるようになってきました。いやぁ練習って素晴らしい。

指頭奏法で参考にしたのはもちろんAndy MckeeやTommy Emmanuel。そして内田勘太郎さんや山崎まさよしさんのようなブルースマン、ジャズの小沼ようすけさん。皆、指頭奏法によるふくよかな箱鳴りがCDを通しても感じられます。

「欧米人に比べて日本人は華奢だから、指頭奏法より爪で弾く方がよい」という人もいますが、そんなことはないでしょう。華奢な人は華奢な人なりの指頭奏法になります。大切なのはその人の中でバランスが取れていること。

と、言うわけで、ついに美しき指頭奏法の世界に突入してしまいました。これからどうなるか?楽しみです。

Share on your SNS

住所登録ありがとうございます&ブログの目標なぞ。

住所登録してくれる人が少しずつ増えてきていてとても嬉しいです。まだまだ数は少ないですが、確実に情報をお届けする手段として是非ご活用頂ければと思います。

どーせこっちの地域には来ないでしょ?と思ってるそこのアナタ!僕はもちろん全ての住所に目を通しているので、「お!ここ行ってみようかな」というきっかけになるものです。そのきっかけを下さいませ!

今のところはざっくり「関東」「関西」「九州」とかいった感じで分けています。ざっくりすぎるだろ・・・と思うかもしれませんがそこはゆるして。笑

それにしても、世の中にはいろんなウェブサービスがありますけど、僕はやっぱりこのブログが好きだなぁ。ブログから何らかのアクションをもらえるととっても嬉しいです。

このブログを自分の孫に見せるのが一つの目標です。孫が見て「じいちゃん若ッ」てなったら面白いじゃないですか。笑

フェイスブックとかインスタとかと違ってブログは過去記事が見やすいので、じいちゃんこんなこと考えてたんだ〜とかなったらいいよねぇ。

まあその前に頑張らなきゃいけないことが色々だ・・・好々爺目指して頑張るよ。

さて今日はレッスンDayでした。みんな音楽性は違えどギターを楽しんでいていいねぇ。ギターの奏法は数あれど、大切なのはタッチとかアルペジオといった基本的なこと。最近はその辺りをこれまで以上にしつこくやってます。

来年はSkypeレッスンも導入します!Skypeレッスンはずっと可能性を模索していましたが、とあるきっかけでSkypeレッスンを希望してくれた人がいて、その人のおかげでSkypeレッスンのノウハウが随分溜まってきました。感謝!

Skypeではイヤートレーニングなどテーマを絞って、ベーシックなところをこれでもかってくらいしつこくやっていこうと思います。必ず何かを会得出来るようカリキュラムを組み立ててます。興味ある方はご連絡下さいね。

当ブログのブックマークも宜しくお願いします!

CD、TAB譜のご購入はこちらから!

オンラインギターレッスンのご依頼はこちらから!

住所登録はこちらから!

対面ソロギターレッスン(福岡)はこちらから!

YouTubeチャンネル登録、Instagramフォローも是非お願いします。

逆瀬川剛史 Official YouTube Channel

逆瀬川剛史 Instagram

Share on your SNS

ギターも英語も。シンプルなことを深く考えていく。

学びのある人生は素晴らしいです。前までは「こんなの絶対無理だ、自分には難しすぎる」と思っていたことが、「あれ、少し分かってきたかも・・・」という感じになる。この嬉しさこそが人生の原動力であり、人生を彩る絵の具だと思います。

僕が皆に「ギターっていいよ、やってみたら楽しいよ」と言うのは、曲が弾けて楽しいということではなく(むしろなかなか弾けるようにならなくて悶々とすることの方が多い)、一つの物事を深く追求することを体験出来るからです。

最近見たギターのレッスン動画の中で、とても感動した動画があります。河合仁士さんという、ジャズ・ブルース系ギタリストの方の動画です。

ギターのデザインとピアノのデザインは違う、そしてギターは非常に論理的に作られている。そういった話を非常にシンプルな言葉で説明してくれています。

こうやって聞くと、ギターの指板がこのような形をしていることや、なぜEADGBEというチューニングがスタンダードチューニングとして生き残ったのかが分かります。

河合さんはスカイプレッスンをされているので、実は僕も一度受けさせて頂きました。

動画そのままの、誠実で穏やかな方でした。もちろんとても分かりやすかったです!基本のキホンを決してすっ飛ばさずに、じっくり立ち止まって考えるきっかけを与えてくれます。

僕のレッスンでこのアイディアを使っていいですかと聞いたら快諾して下さったので、今後のレッスンにも取り入れていきます。

しかしその前に、河合さんの動画を是非チェックしてみて下さい!そしてスカイプレッスンも受けてみて下さい。伸び悩んでいる中級以上の方には本当にオススメです。

河合仁士さんHP

僕もレッスンは随時受け付けています。一緒にギターの深遠なる世界を楽しみましょう!

当ブログのブックマークも宜しくお願いします!

CD、TAB譜のご購入はこちらから!

オンラインギターレッスンのご依頼はこちらから!

住所登録はこちらから!

対面ソロギターレッスン(福岡)はこちらから!

YouTubeチャンネル登録、Instagramフォローも是非お願いします。

逆瀬川剛史 Official YouTube Channel

逆瀬川剛史 Instagram

Share on your SNS

ダグ・スミスさん来福!

福岡天狼院書店のご予約は順調に埋まってきています。迷ってる方は是非!いい音届けます。

東京の方は動きがゆっくりなようで…お知り合いがいたら是非声かけてみて下さい!

昨日は友人ギタリストの豊田渉平さんが、アメリカからダグ・スミスさんを連れてのツアーで福岡に来ていたのでお邪魔してきました。

アットホームな会場で、二人の人柄もあり温かい空気感でした。ダグさんは繊細でキラキラしたサウンド。しょーへいさんは歌が多めでしたね。二人のデュオがとても楽しかった!

翌日は一緒にランチ。その後、我が家にて軽くコーヒータイム。みんなでギターを回しながらあーだこーだ言う時間が楽しいですね。

ダグさんが僕のジェームス・グドールを弾いてる画。ダグさんのメインギターも同じくジェームス・グドールなんだけど、もう28年も使い込んでるらしく、すごい貫禄でした。ダグさんのギター、シダートップかと思いきや、実は色が変色してるだけで、スプルーストップなのだと。笑 すごい使い込みっぷり!

人のライブを観るとウズウズするのは演者の常。次のステージが楽しみ!

ライブ情報更新してます!11/11北九州大学ひびきのキャンパス、1/23ルーテル健軍教会の詳細更新してます。

当ブログのブックマークも宜しくお願いします!

CD、TAB譜のご購入はこちらから!

オンラインギターレッスンのご依頼はこちらから!

住所登録はこちらから!

対面ソロギターレッスン(福岡)はこちらから!

YouTubeチャンネル登録、Instagramフォローも是非お願いします。

逆瀬川剛史 Official YouTube Channel

逆瀬川剛史 Instagram

Share on your SNS

楽器は宇宙と繋がっている

最近のギターのプレイスタイルがオーソドックスに寄り過ぎていて、変則チューニングや特殊奏法から遠ざかってしまっていました。

僕の他にも結構そういう人は多くて、皆あらゆる奏法・チューニングを試した後、一度は原点回帰というか、オーソドックスに向かう流れは確かにあるのだと思います。

僕の場合は「ピアノのようにギターを弾く」ことを目標としていたので、そういう方向を目指して頑張ってきました。

ところが、最近急激に変則チューニングや特殊奏法のサウンドが恋しくなってきたんですよね。

理由は明らかで、ピアノ弾けるようになったからなんですよ。だから、ピアノへの憧れをギターに投影するのではなく、ギターらしい表現、アコギのワクワクする表現を目指したい、そういう気持ちがものすごく強くなってきました。

そして久しぶりに、本当に久しぶりにヘンテコなチューニングにして鳴らすと、インスピレーション湧く湧く。面白いものですね。

楽器ってホントすごい。以前は楽器のことを全部分かろうと頑張っていたけど、今は楽器についていくことにしています。一生分からないからこそ、一生をかける意味がある。ギターもピアノも、始まったばかり。

さて、ギターとピアノの二刀流ということで。ドイツの若き音楽家、Tobias Wildenのライブに行ってきました。彼も独学でギターとピアノを学び、センスのいい楽曲をYouTubeに上げています。

ライブ後、「爪長いとピアノ弾きにくくない?」などとミュージシャントークに(笑)。 ドイツに行ったら連絡するね。


当ブログのブックマークも宜しくお願いします!

CD、TAB譜のご購入はこちらから!

オンラインギターレッスンのご依頼はこちらから!

住所登録はこちらから!

対面ソロギターレッスン(福岡)はこちらから!

YouTubeチャンネル登録、Instagramフォローも是非お願いします。

逆瀬川剛史 Official YouTube Channel

逆瀬川剛史 Instagram

Share on your SNS

スケジュール更新しました!

YouTube更新しました!

演奏動画ではなく音源だけなんですけど、作業用BGMとして聴いてみて下さい。珍しく洋楽ポップスのカバーです。

 

ちょっと前の話になりますが、今年も護国神社で演奏しました。昨年見てファンになりましたーという人も結構いてくれて嬉しいですね。

雨でリハーサル出来なかったので大丈夫かなぁと思ってましたが、盛り上がってくれて良かったです!

鹿児島でも久しぶりにライブ。温かかったなぁ。みんな気持ちよく迎えてくれてありがとう!また帰ってきます!

今年も来日していた、スペインのマリアーノカサノバさんの日本ツアー!飛び入りでセッションしてきました。

マリアーノさんはとても優しい。ラテン人ならではの明るさ、おおらかさがあって親しみやすいです。

さて、ライブスケジュール少しずつ更新してます!

当ブログのブックマークも宜しくお願いします!

CD、TAB譜のご購入はこちらから!

オンラインギターレッスンのご依頼はこちらから!

住所登録はこちらから!

対面ソロギターレッスン(福岡)はこちらから!

YouTubeチャンネル登録、Instagramフォローも是非お願いします。

逆瀬川剛史 Official YouTube Channel

逆瀬川剛史 Instagram

Share on your SNS

みんなSpotify使おうよ、という話

Spotify知ってますか?Apple MusicやAmazon Musicのような音楽ストリーミングサービス。

CD時代からストリーミングの時代へ。Spotifyはこれからのミュージシャンをサポートする重要なツールです。

色んなストリーミングサービスがある中で僕がSpoify推しなのには理由があります。他のサービスは音楽を消費物として扱ってるように感じてしまうのですが、Spotifyからは本当に音楽を楽しもう、ミュージシャンをサポートしようという哲学が感じられるのです。

まあ難しいことは抜きにして、Spotifyの何が面白いかと言うと…例えば僕のアルバムを聴いてくれてる方がいたとして、そんな人が「逆瀬川剛史は普段どんな音楽を聴いてるんだろう?」と気になったとします。実際こういう質問もよく受けるんです。

そんな時、Spotifyでは僕のプレイリストを見ることが出来るんです。登録してなくても結構聴けますよ。

これ、すごく面白いと思いません?Spotifyは無料でも使えるので(広告がある以外は有料版と全く同じ機能)、誰でもこの機能が楽しめます。

そして実は、Spotify上でも僕のアルバム「生命の森」が聴けますので是非聴いてみて下さい!


当ブログのブックマークも宜しくお願いします!

CD、TAB譜のご購入はこちらから!

オンラインギターレッスンのご依頼はこちらから!

住所登録はこちらから!

対面ソロギターレッスン(福岡)はこちらから!

YouTubeチャンネル登録、Instagramフォローも是非お願いします。

逆瀬川剛史 Official YouTube Channel

逆瀬川剛史 Instagram

Share on your SNS

隙間時間が最もクリエイティブな理由

作曲のアイディアやブログの内容、その他多くのアイディアは隙間時間に生まれます。

特に移動時間、飛行機や新幹線に乗ってる時やライブ会場まで歩いている時などに「これだ!」と閃くことが多いです。

逆に「この時間は全て考えることに使おう!」と思って時間を用意しても、いい考えなんて殆ど降ってこない。なんでだろう?と考えてたことがあります。

25歳の時に予備校講師の仕事を辞めてギタリストになった時、「さあこれからは毎日好きなだけギターを弾けるぞ!」と思ったものです。

しかし不思議なことにその瞬間から、僕の中でギターが輝きを失っていくことに気付いたのです。

皮肉なことに、予備校講師の合間を縫って隙間時間に弾いていた時の方が様々なアイディアに溢れていたのです。これには戸惑いました。

では擬似的にそういった状況を作り出せないか?ということで英語の勉強会を主宰したり、ワークショップをしたりしてみました。そうすると、段々と自分の中でギターに対するモチベーションが回復してきます。「やべえ、今めっちゃギター弾きたいんですけど!」となる。そうすると、非常に健康的にギターと向き合えます。いわば、久しぶりに会うと嫁が綺麗に見えるのと同じ。いや違うか。(※逆瀬川は未婚です。)

僕が普段から、自分の中に複数の軸を持つことを勧めているのはこういう事情なんです。

人間は、「好きなことを好きなだけやっていいよ」という状況に置かれると、うまくいかないように出来ているのかもしれません。

周りを見渡すと、このジレンマにハマっているアーティストや職人は多いと思います。

色々、やってみていいと思いますよ。

当ブログのブックマークも宜しくお願いします!

CD、TAB譜のご購入はこちらから!

オンラインギターレッスンのご依頼はこちらから!

住所登録はこちらから!

対面ソロギターレッスン(福岡)はこちらから!

YouTubeチャンネル登録、Instagramフォローも是非お願いします。

逆瀬川剛史 Official YouTube Channel

逆瀬川剛史 Instagram

Share on your SNS

急ですが・・・クリスマスライブやります!

12月22日福岡の素敵なバーにてクリスマスライブを行います!元々今年はクリスマスライブの予定はありませんでしたが、マスターの粋な図らいで演奏することになりました!以下情報です。

■2017年12月22日(金)  逆瀬川剛史クリスマスライブ
会場:BAR 仲希(NAKANO)
福岡市中央区今川1-10-52-1F
開場 19:00  開演 19:30
電話 080-8573-4785
料金:2,500円 要1ドリンクオーダー

ご予約はいつも通り、ライブ情報よりお願いします!(お店に直接お電話でも可)

また、12月9日にはロックバンド・ARBのギタリスト「白浜久」さんのライブにゲストでちょこっとだけ出演させて頂きます。白浜さんは福山雅治さんなど数多くのミュージシャンのプロデュース・楽曲提供を行ってきた方で、筋の通ったカッコイイアニキです。男にモテるタイプの人です。笑

[お詫びと訂正]当初12月8日と表記してましたが12月9日の間違いです!9日にお待ちしてます!

■2017年12月9日(土) 白浜久Acoustic Gig 年忘れ闇鍋ライブ
会場 みどり屋食堂
福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目1−26
開場 17:00 開演 19:00
Mチャージ¥2.500(要オーダー)
※こちらの予約は逆瀬川剛史ホームページでは受け付けていません。御予約はメール(info@pandars.net)
もしくは、092-737-3311(みどり屋食堂15~23時)まで御電話下さい。
ARBナンバー、ソロ曲に加えゼップ、ビーチボーイズ、フー、シカゴ他カバー等
闇鍋ごった煮でお届けします


くぅ〜、アツい!!

さて最近の練習方法。

元々僕はものすごく感覚人間で、ギターを弾く時も「なんとなくこんな感じ」っていうように弾いてました。

その後独学で理論や方法論を学んだので、より深く音楽を理解できたつもり・・・になっていたのですが、いつの間にか理論優先で考えるクセがついてしまっていたようです。

やっぱりギターは歌わなきゃ!指板ではなく自分の気持ちに目を向けなきゃ本当の音楽は出て来ないですね。「なんとなく」でもいいから歌うこと!

作曲に関しては今まで通りで大丈夫なんですが、セッションの時は(苦手なゆえに)ついつい理屈で考えてしまっていたんです。それが仇となっているなーと。作曲もセッションも同じですな。

ギターと一つになれるよう、精進あるのみ!

当ブログのブックマークも宜しくお願いします!

CD、TAB譜のご購入はこちらから!

オンラインギターレッスンのご依頼はこちらから!

住所登録はこちらから!

対面ソロギターレッスン(福岡)はこちらから!

YouTubeチャンネル登録、Instagramフォローも是非お願いします。

逆瀬川剛史 Official YouTube Channel

逆瀬川剛史 Instagram

Share on your SNS

思い出は麻薬。

11月21日の英語セミナー、お店ページからのご予約にエラーが出る場合があるようです。

お店に直接お電話頂ければお席確保出来ますので、お電話でのご予約もご検討下さい!

<福岡天狼院>

福岡県福岡市中央区今泉1-9-12 ハイツ三笠2階

TEL 092-518-7435

セミナー情報はこちらから!

【福岡 11/20(月)】大人のための「やり直し英語」〜次世代を担うギタリスト15人にも選出された注目のギタリスト・逆瀬川剛史さんに「国内にいながらにして英語を習得した方法」を学ぶ!SPECIALトークイベント〜《英語学習のお悩みをお持ちの方/初参加大歓迎》

 

季節外れのBBQしてきました。この小さいセットいいなぁ〜。

炭焼きはやはり美味しい!しかしこの後火力がめっちゃ強くなりお肉が丸焦げに・・・。

静かな団地。

実を言うと僕は団地の景色が苦手です。この究極の安定感、「日常」を体現したようなその佇まいがなぜか怖いのです。

よく、芸術家は自然の中で創作に専念し・・・というように言われますが、それ本当?と思います。自然の景色が創作に生きるのは、時を経てそれが自分の中で美化された時です。美化された思い出が芸術を生むのです。自然の中でリアルタイムに作るという人もいますが、実際はポーズでしかないと思います。

人によるでしょ、と言われれば身も蓋も無い話だけど・・・。

メルボルンで出会った先輩ミュージシャンのバンド、「The Wellingtons」のジャパンツアーに遊びに行ってきました。素晴らしいライブだった!

ポップでキャッチーでありつつ狙ったような嫌らしさの無い、ハイセンスで気持ちの良いポップロック。掛け値なしにカッコイイ!

日本でも発売されているので、是非チェックしてみて。ドライブに出かけたくなること間違い無し!

The Wellingtons

東大寺へ。ミニアルバムの着想を得るために再訪。

東大寺と言えば南大門。そしてもちろん盧遮那仏。なんだけど・・・

実はものっそい広いんです。

鹿かわいいよ鹿。

二月堂より。こんな高台もあるんです。いやー広い!

現東大寺管長である狭川管長とお話も出来ました。この狭川管長がまた面白い人で・・・。

飄々としていて、人を惹き付ける力のある人です。諧謔に満ちた語りで色んなことを教えてくれました。

お寺とは会社であり、運営はきれいごとだけでは出来ない。それぞれの時代で敏腕経営者がビジネスセンスと技術を駆使して守り抜いてきたのだと。

僕らにとっては教科書の暗記事項でしかない「行基」や「聖武天皇」も、彼の語りの中では一人の人間として生き生きと描かれます。古代の人としてではなく、自分のおじいさんの話をするように話すのでとても身近に感じられます。

今回もいい奈良訪問となりました。

こちらは西南大学のギターサークル「河鹿(かじか)」。ギターアンサンブルの練習の様子を見学させてもらいました!

ソロギターとは全く違う世界で面白かったです。アコギにどう活かせるかなぁ。

 

Share on your SNS

大きく変わりつつあるギタースタイル

明日に迫りました!逆瀬川剛史ワンマンライブ「琥珀の月の物語」。

福岡市では久しぶりのホールワンマンということで、とても良い音でお届け出来ると思います。ギターの音色を味わいに来て下さい!

さて、今日はちょっと変わった視点からギターを語りたいと思います。

ソロギターでは、変則チューニングを当たり前のように使いますよね。

僕もソロギターを始めてからずっと変則チューニングを使い続けてきていました。でもここ2年ほど、スタンダードチューニングの比重をかなり上げています。

その理由の一つに、「みんなにも、もっとスタンダードチューニングで弾くようになって欲しい」ということがあります。

ソロギターの愛好者の中には、スタンダードチューニングの理解が浅いまま変則チューニングの世界に入ってしまった人が結構います。TAB譜依存から抜けられなかったり、音楽的な理解が出来ていないままなんとなく曲を弾いてしまったり・・・思い当たる人は多いと思います。

例えば押尾コータローさんの曲はめっちゃ上手に弾けるけど、弾き語りの伴奏が出来ないとか、キーを変えて弾けないとか。

それってマッスルメモリーで弾いてしまっているわけで、そんな状態で弾き続けていても音楽的な自由は得られないと思います。(押尾さんはスタンダードチューニングでも鬼のように上手ですよ。誤解なきよう)

そういう人には是非、スタンダードチューニング縛りで数ヶ月過ごして欲しいと思います。

右手のテクニックはあるわけですから、あとは同じチューニングで音楽を定点観測することで音楽的な理解を深めていけます。

ただ・・・「スタンダードチューニングの曲はつまらない、変則チューニングの方が面白い」と思う人も多いと思います。

僕がいくら「スタンダードチューニングで弾きましょう」と言ったって、本人の心が動かなければ意味がない。

それならスタンダードチューニングで魅力的な曲を作ろう、面白いアレンジをしようと思い始めたのが2年前。

その流れで出来たのが、「琥珀の月」や「Dizzy Drive」といった曲です。

トミー・エマニュエルのようなカントリー系とも違う、「ソロギターのしらべ」のようなシンプルなアルペジオ系とも違うアプローチで、もっとオープンチューニング的なアプローチで作曲しました。もちろんスタンダードチューニングです。

こちらはアレンジもの。

まだネットにアップしてはいませんが、まだまだたくさんの曲・アレンジをスタンダードチューニングで作っています。

僕の曲を弾きたいと思った人に、弾いていて後悔させないようにしたかった。つまり弾いていても楽しいし、音楽的理解も自然と深まるようになっている。

ダイアトニックコードや度数などの小難しい話も、こういった曲をやった後に聞くとスッと腑に落ちるはずです。そうなると、もはやTAB譜不要になってきます。(その話もいずれまた。)

ギターは面白いです。ギターという楽器を選んだ皆さん、良い選択をしましたよ。

微力ながら、その魅力を伝えていけるよう頑張ります。

逆瀬川剛史ライブスケジュール

ライブ、作曲のご依頼

レッスンのお問い合わせ

お気軽にどうぞ!

Share on your SNS