Category: 感じたこと・考えてること

昨今の減塩ブームのあおりなのか、明らかにカルビーのポテチの塩味が足りない。おかしいなぁーとずっと思っていたのだけど、ある時パッケージに目を移すと「ポテトチップスは実は塩分高くないんですよ」的な文言を見つけた。やはりそうだったのか…色気付きやがってこのポテト!ポテチを食べる時はだな、みんなご褒美だと思って食べているのだ。つまり今まで塩分も気にしていたけれど、今日ばかりは気にしないぞ!と思って食べるのである。それなのにこんなに減塩されたら、なんのご褒美にもならないではないか。気付いたらお値段そのままで量減ってたりするし。昔のポテチに戻って欲しいなぁ。カルビーに届けこの想い。

しかしそんなものがかすむくらい、減塩ブームここに極まれりといったモノを見つけてしまった。スーパーでブラブラしていると塩があったのだけど、こう書いてあるのである。

「減塩」

え?え?マジで二度見した。どーいうことだよ塩。お前減塩って…これ何の哲学?灘高校の入試問題?

とりあえず説明を求めてパッケージを見ると、こう書いてある。

「ナトリウムを減らしました。」

いや塩って塩化ナトリウムだから!これがポテチなら「ご要望にお応えしてポテチ減らしました!」と書いてるようなものである。うーん謎だ。まあ謎は謎のままでもいい。それも楽しむのが粋ってものである。というわけで塩、減塩したってよ。

Share on your SNS

サブスク沼

鬼滅目当てで一ヶ月前に入ったU-Next、体験期間中に解約しようと思ってたのだけど、観たいアニメだらけでついつい観てしまうではないか。しかもアプリかなり使いやすい。いつの間にか見事に沼にハマっていたようだ。あなたがサブスクを見ている時、サブスクもまたあなたを見ているのだ…。

さて朝型生活を維持するのが辛い寒さである。起きて真っ先にピアノに向かうという習慣を作っている最中なのだけど、寒い眠い起きたくない。でも朝寒い中でのコーヒーは最高に幸せな気持ちになれる。最近はコーヒーだけでなく紅茶も嗜むようになった。昔は紅茶より断然コーヒー派だったけど、紅茶もリラックス出来て良いものだ。コーヒーはなんだかんだで刺激物だからねぇ。

人間は習慣の生き物である。活字を読む習慣、数字を見る習慣、鍵盤に触れる習慣、食事を作る習慣、掃除をする習慣、運動をする習慣。アルコールを摂る習慣、タバコを吸う習慣、テレビを見る習慣、ネットを見る習慣。全てはコントロール出来る。禁欲的だと人間としての面白みが無くなるし、欲に任せると成長がなくなる。自分の人生に必要な習慣を身に付けたいものである。(ならU-Next解約しろ!)

Share on your SNS

かまぼことワイン

ふとした時に、「そういえばあの言葉ってどういう由来なんだろう?」と気になることがある。昨日もピアノを弾きながら、「そういえばカマトトぶるってなんでカマトトぶるって言うんだろう」と気になった。

すぐにネットで調べてもいいのだけど、一度自分の中で仮説を立てる。意外とこれが当たるのだ。しかしカマトトぶるってどういう意味だっけ。純粋ぶる的な?カマトトって動物なんだろうか。なんか馬とかロバとかに近いイメージだ。キリスト教だと羊が善良な市民の象徴になってるけど、そんな感じなのかもしれない。

と思ってググると林先生がドヤ顔で解説してる画像が出てきた。なんかはらたつ。蒲鉾(かまぼこ)は魚(とと)から作るの?と、分かりきったことを聞くような、「世間知らずを装うさま」なんだって!全然違った。僕の中にあった、馬にも似た空想動物カマトトは無惨にも宇宙の屑となった。「お母さん、カマトトはどこに行っちゃったの?」「カマトトはね、お星様になったんだよ。」カマトトよ永遠なれ。

そういえば20歳の頃、バーで赤ワインを飲んでる時にマスターに「ワインって何から出来てるんですか?」と聞いたことがある。マスターはキョトンとして「そりゃあ…ぶどうだよ。」と答えた。僕はしまったと思った。いくらなんでもワインがぶどうから出来ていることは知っている。英語でも「ワインはぶどうから出来ています」という例文があったじゃないか。よもやよもやだ。これじゃあカマトトぶるどころか…ワイグレぶるじゃないか。(ワイグレぶる…ワインがグレープ=ぶどうから出来ていることを知らないように純粋ぶるさま)

みんなも思い返せばワイグレぶったことがあるだろう。是非みんなのワイグレぶった体験を聞かせて欲しい。(流行らす)

Share on your SNS

ドイツ

今を生きる、今を楽しむというのは確かに大事なことなのだけど、あまりにそれを強調するのもどうかなぁと思う。明日はもっと良い日になる、来年はもっと良い年になる。そんな未来に向けて、今日も一つ積み木を積み上げることが出来るのも、人間の素晴らしさである。たとえ明日死ぬとしても、来年のことを考えながら今日を生きる方がずっと、今を大事に生きている感じがして僕は好きだ。

さて久しぶりにシルビオに会ったのだけど、「ドイツにいるじいちゃんとばあちゃんがコロナにかかってさ〜」と衝撃の事実をカジュアルにカミングアウトされた。幸い回復されたようだけど、まあヨーロッパの感染者数を見てると誰がかかってもおかしくないんだろう。

彼もジムに行き始めたらしく、心なしかシュッとしてた。僕とは違って、放っておくと筋肉がついてしまうのでボリュームダウンをしたいらしい。悩みは人それぞれだなぁ。

筋トレはそりゃもう良いことしかないのだけど、明らかに変わったのがギターを弾く時の安定感だ。フィンガースタイルギタリストにとって指は楽器そのものであり、そしてその指を動かすのは前腕の筋肉である。その前腕を鍛えてから、指を動かすのがかなり楽になった。うーん筋肉ってすごい。ギターのためにも皆さんお試しあれ。

Share on your SNS

やればできる子

停滞していた体重がまた増え出した!あるところから全く増えなくなったのだけど、誰しもそういう停滞期はあるみたい。ここから数キロはスルスルと増やせそうな予感がする。目標まであと少し!

少し前に、早起きが苦手だの体質がどーのと書いていたけど、実はあれから一念発起して早起き生活を実践している(何度目だ)。

早起きのコツは早寝にあるということで、とにかく意識して早く寝るようにしている。この調子なら意外といけるかもしれない。ブログに書いたのが良かったなぁ。あれを書いた後に、「今年はたくさんの目標を達成出来たのに、早起きだけはやはり無理なのか…?」となんだかすごく勿体ない気持ちになったのだ。ぴえん。しかしこれで、もはや隙が無い男になれるフフフ。「ヤダ、あの人早起き…(はぁと」となるに違いないフフフ。

さて12月である。あっという間に年末という感じだけど、まだ一ヶ月残ってる精神で最後までコツコツやります。

Share on your SNS

一面

小さい頃、新聞の一面と言えばテレビ欄だと思っていた。だってテレビ欄しか見ないし…そしてペラっとめくると出てくる4コマ漫画が2ページ目。そんな風に思っていたので、「今日の新聞の一面に〜」という言葉を聞くと、「おかしいなぁ、今日も一面はテレビ欄だったけど」などと思っていた。バカだなぁ。

しかし皆さんも弊ブログにおいて同じような勘違いをしているのかもしれない。弊ブログにおいての一面はもちろん制作実績であり、ライブ情報であり、ショップである。つまりこの日々のブログ記事は4コマ漫画と同じような価値しかないのである。まあ実際、新聞の4コマ漫画を読むような感覚で見てもらってると思うので、勘違いってわけでもないのだけれど。

そういえば鬼滅の刃観ました。めっちゃくちゃ良かったです。ジャンプ漫画の映画化っていつも、映画オリジナルストーリーとかでオリジナルキャラとか出して適当な友情ごっこを見せられるだけなのだけど、鬼滅の刃の場合は本編のストーリーを使っていたので物語に必然性があり、見応え抜群でした。音楽も良かった!昔ジャンプで読んだ時はあまりピンと来なかったんだけど、見る目が無かったんだなぁ。というわけで絶賛鬼滅ブーム。

Share on your SNS

僕はモスバーガーが好きなのだけど、久しぶりにとびきりトマト&レタスが食べたくなったので行ってきた。注文をして待つこと数分、ホカホカのハンバーガーがやってきたので胸を高鳴らせて手を伸ばしたその時…コーラを床に思いっきりぶちまけてしまった!!Noぉぉ…。

すぐさま店員さんが来てくれて、大丈夫ですよー、こちらで拭きますから!お隣に移動されて下さいねと言われ、さらにコーラも新しく持ってきてくれるという神対応を見せつけられた。僕はといえば、「すすすすみません〜クゥーンクゥーン…ハッハッ」と子犬のように小さくなってしまっていた。あの時確実に尻尾が生えていた。たぶん。店員さんの優しさを受けながら、さっきうちに来たガス屋さんに若干冷たい態度をとってしまったことを大変恥じた。人には優しくありたいものである。

もちろんハンバーガーはとても美味しかったです。博多駅筑紫口のモスバーガーさんとても優しいので皆さんも行ってみて下さいクゥーン。

Share on your SNS

ことこと列車二日間終了しました

ご来場頂いた皆さんありがとうございました!無事に二日間のイベントを終えることが出来ました。

検温と消毒を徹底
カメラマン、撮られるの巻
演奏中はこんな感じ
メディアでも紹介されていたようです。

平日の昼間にも関わらずご来場頂いた皆さん、本当にありがとうございました。そして関係者の皆様、大変お疲れ様でした。一つのイベントを完成させるのにはたくさんの労力を必要としますが、コロナ禍の中では普段のそれ以上に様々なハードルがあったと思います。安心安全に気を配りながらどこまで上質な体験を作れるか、その熱意が打ち合わせの中でひしひしと伝わってきました。

今年の演奏はこれにて終わり…ですが動画はまた上げていきますのでご期待下さい!ブログもモリモリ書いていきます(´ω`っ )3

Share on your SNS

プリプリ

アンガーマネジメントって言葉がある。誰しもカッとなる瞬間はあるものだけど、「ついついカッとしちゃうんだよね〜まあ性格だよねテヘッ」では済まされないことも多いので、そういった怒りの感情をうまく処理しましょうというのがこのアンガーマネジメントで、初めて聞いた時はなるほどなぁと思ったものだ。

僕の友人に、怒りの処し方が非常に上手い人がいる。「怒ったりすることあるの?」と聞くと、「そりゃ腹立つこともあるけど、まあ諦めてるんだよね基本」という返事が返ってくる。へえーっ。確かに怒る時って、「なんでそうなるんだョォォ‼︎」という気持ちが大きいもんね。達観してるな〜。

もちろん生きていると怒らなければならない時というのはあるので、なんでもかんでも怒らないのが正しいわけではないのだけど、もしグワっとくる感情に流されそうな時は自分なりの処し方を開発せねばなるまい。僕の場合は「プリプリ」と心の中で言ってみるとそこそこうまくいく。「おいこらそれちがうだろぉー‼︎ プリプリ」と言うとなんかちょっと笑えるではないか。めっちゃプリプリしてるなコイツ…と、なんか漫画の一コマを見てる気分になるのだ。なれない時もあるけれど。ちなみに怒ってる相手にこちらから「プリプリ」と言うと火に油を注ぐことになるので注意が必要だ。

Share on your SNS

早起きは奇跡

毎年達成したくても出来ていないことの一つに早起きがある。僕は絶望的に早起きが苦手だ。遺伝的に欠陥があるのではないかと思うくらい起きれない。もちろん「そういうのは習慣だよ」「気合いが足りないんだよ、みんなきついんだから」という声があるのも知っている。その度に「そんなもんかなぁ」と思い、自分を奮い立たせて頑張ってみるのだけど、いざ早く起きると本当に頭も身体も働かないのだ。

しかしうちの父親は早起きで、起きてからすぐフルスロットルで動ける。まるで違う惑星の生物のようである。なので僕はどこかで拾われてきたのではないか?と思ったりするが、後頭部や目鼻の形が僕と全く同じなのでやはりこの生物が父親なのだろう。

曲が出来るのはだいたい夜だから夜型でもいいじゃん、という声もあるのだけど、朝型になったらなったでどこかのタイミングで曲は出来るだろうから、それは夜型の言い訳に過ぎない。とにかく僕は朝型に憧れているのである。朝型のミュージシャンがいたら是非ご連絡を頂きたい。そして朝型のメリットをこれでもかってくらい伝えて下さい(´ω`っ )3

Share on your SNS

もう11月かぁ。今年後半の目標として掲げたこと、結構クリア出来ているんじゃないかなぁ。やはり毎日コツコツに勝るものなし。簡単に出た結果は簡単に崩れるもの。地味なところにこそ答えはある。

夢に生きるためには現実を生きなければならない。そして現実を生きていくためには夢が必要だ。人間にとって一番辛いのは明日が見えないことだという。言葉はひとときの慰みにはなるけど、根本的な解決を生まない。実際に現実を変えるのは毎日の継続であり、継続は未来を見せてくれる。

「音楽は音を楽しむと書くでしょう、だから楽しまなくてはダメですよ!」という意見が僕は昔から大嫌いだ。そもそも音楽の語源はそうではない。音を楽しむというのは現代の人の都合の良い解釈である。それに、弾く側に回った時に、音楽はそう簡単には楽しみをくれない。弾けば弾くほど、永遠にも思える試練を与えてくるのだ。

それでも毎日考えていると、突然ひらめくことがある。僕は日々生活してて、「そうか」と口に出してしまうことがしょっちゅうある。すると、レベルが一つ上がったような感覚になるのだ。

抽象的な話になってしまったけど、もしギターの上達に悩んでる人がいるとしたら、コードをやりましょう。ソロギターよりギターソロよりコードです。一つのコードに5つのフォームがあるのでそれをきっちり弾けるようにしていくと、だいぶ景色が変わりますよ。

Share on your SNS

大声

「ことこと列車のスイーツカフェ&レストラン」ご担当の方から「今後逆瀬川さんにサンタ衣装を着て頂く企画も考えますね」とご連絡を頂いた。大変シャレの分かるお方である。この細サンタと対決する悪ガキも併せて用意下さい。

さてブログ読者さんから、「最近大声出したいようですね」と恥ずかしい指摘を頂いたのだけど、答えはイエスである。実は「Shadows」を撮った時のホールで、さとにーと二人で半沢直樹ごっこをしていたのだ。案外大きな声が出るもので、「大和田ァー!!土下座ァー!」がね、キマッたんだよなぁ〜。うん、バッチリキマッてた。動画撮っとけば良かったなぁ。実はホールの事務所のモニターに映っていたなんて信じたくない事実もあるのだが、それはまた別の話だ。あれ以来舞台に立ちたい、大声を出したい欲が抑えられなくて、ついにはブログの文章にまで影響していた。ぬーん単純である。

さて寒くなってきたので皆さん風邪には気を付けて下さい。今体調崩すと色々と気を遣うコロよ。

Share on your SNS